Episode49 2019年の100のやりたいことリストはどうだったか?
目次
https://soundcloud.com/ao2vmsl5gxhb/episode-49-2019100
00:00 自己紹介とPodcastの説明
03:03 お便り①「しないことリストと京都大学」
17:45 お便り②「星を継ぐもの」
25:10 お便り③「安いUSBケーブルとすけさんスマホ紛失」
31:55 善行
33:55 本日のテーマ「100リストの振り返り」
34:25 すけさんとdmaggotの100リスト進捗
38:25 今年100リスト達成数と良かったこと
46:15 反省点
55:30 100リストってなんなんすかね?
67:00 お互いへリクエスト
お便り
phaさんのしないことリスト
https://amzn.to/2EH8mHN
京大出身
熊野寮住み
熊野寮は築47年
吉田寮の実態を潜入取材!京大、日本最古の学生自治寮で学生と話す | SPOT
吉田寮は築105年
折田先生像
折田先生を讃える会
sukesan1984のやりたくないこと
やりたいことに自主性があるかどうか
星を継ぐもの
https://amzn.to/2QcIclc
竜の卵
テンション低めの最終面接 | DNA of DeNA
2018年 第49回星雲賞
ゲームの王国
ポルポトはカンボジアでした。
安いUSB-Cのケーブルは危ない
携帯を落とした話
東京都、善行にポイント 小池知事「SDGs切り口に」  :日本経済新聞
done.icon 正月帰省の新幹線(飛行機)のチケットを指定で絶対取る (97)
100リストの振り返り
業務ハックしてクビにならないために|ふらふら|note
2019 100 list (sukesan1984)
2019 100 list (dmaggot)
良かった所
心の奥底にやらないとなぁと思うことを言葉にして達成できた
いい経験につながるものが多かった
07.海外の有名グラップラーとスパーする
反省点
dmaggot.iconSMARTな目標を建てるべきだった
sukesan1984.icon時期によっていろいろ移り変わった関係で一貫性はそこまでなかった
広く浅くできたが、深くやることはできなかった
100個を維持し続けるのもありか
Podcastをやってなかったら読まなかった本が読めた
良き人生についてとか
お互いの100リストへのリクエスト
まごさんからsukesanへ
ソフィーの世界を読む
英語の一つ目標を持つ。「英検準一級を取る」「TOEICを満点取る」
数学検定一級を取る
sukesanからまごさんへ
バンジージャンプをやる
スキューバダイビング
一分で分るシリーズ
一分で分るカント
ドストエフスキー読んでほしい
まごさんてきにはどうも苦手
一分で分る哲学コーナーを作る